| Home |
2015.09.08
新たな刺激と思い。
研修旅行の中で一日アムステルダム観光がありまして。


園芸ハウスが立ち並ぶ所とはガラリと代わり。華やかに。
花の国。と言われる様に街のあちこちに花も。


アムステルダム国立美術館前。
珍しく、美術館内でも写真okな所でした。
美術館内にも大きなステンドグラスも。

今回のオランダで思ったのが町中いろんな所でステンドグラスが取り入れられてて。

フツーの民家にさらっとステンドグラスが。本当に沢山入ってました。
自分からしたらこれ本当に羨ましい。
日本ではまだ敷居が高いイメージのステンドグラス。
教会や、多くの人が集まる場所、大きなお屋敷に取り入れてる物でしょう?
って何度か言われた事があります。
確かにかつて昔は文字を読めない方に聖書の話を説く上での宗教画として、
ステンドグラスは取り入れられた側面もあります。
けどもっと身近にちょっとインテリアの一部に取り入れて貰えたらな。
と思います。その為には日常にとけ込むステンドグラスを作って行きたい。
と自分は思ってます。
(ログハウスの玄関に制作させていただきました)

短い時間ですけど、制作に対して新たな刺激を受けた旅行でした。
| Home |